ttykanzaki– Author –
-
ブルーベリーの森あづみの2021年シーズンを動画で紹介します
ブルーベリーの森あづみのは、2021年8月にオープンいたしました。 これから何十年やっていっても、2021年は特別なシーズンなのかなと思います。 お越しいただきました、皆さまに感謝し、次のシーズンもより楽しめるサービスにしていきたいと考えておりま... -
現代農業に掲載されます
「月刊 現代農業」(農文協)の2月号に、私の関連記事が掲載されます。 本業のブルーベリー栽培の内容ではなく、主に自然栽培でやっている自家消費の野菜づくりの内容ですが、よろしければご覧ください。 -
2022年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。 昨年、2021年はブルーベリーの森あづみのがオープンし、 ヘーゼルナッツ栽培もスタートするなど、新しいことが始まった年でした。 今年は、スタートしたものを育てながら、 信州安曇野の豊な自然や農村を活かしたサービ... -
2021年も「ブルーベリーの森あづみの」をありがとうございました
2021年は「ブルーベリーの森あづみの」がオープンした記念すべき年でした。 今年は、収量がまだ少なく、曜日を限定してのオープン。 途中、お盆時期の長雨による休園などもありましたが、 多くの素敵なお客様に出会う中で、 当園の提供している「農村サー... -
動画配信をはじめました
このたび、YouTubeでの動画配信を始めました ブルーベリー栽培や農園の様子、私が考えていることなどを発信していきたいと思います。 脱サラ農業(起業)やブルーベリーど根性栽培やハーブ・ナッツ栽培などに関心のある方も ぜひご覧いただけると嬉しいで... -
ホースシュー(馬蹄)ガーデンを作りました
ブルーベリーの森あづみのに、カモミール畑をつくりました。 形は馬の馬蹄のような形になったので「ホースシュー(馬蹄)ガーデン」と名付けてみました。 来年の6月くらいに、カモミールの摘み取りができるように準備しています。 楽しみにしていてくださ... -
安曇野ちひろ公園のおさんぽマルシェに出店します
安曇野市のお隣の松川村にあります「安曇野ちひろ公園」で9月25日(土)に開催される「おさんぽマルシェ」に、幸せフルーツ工房(ブルーベリーの森あづみの)キッチンカーが出店します。 今回は、「無添加フルーツサイダー」を販売します。 パイナップル、... -
ヘーゼルナッツ園からの景色も最高です
ブルーベリーの森あづみのには「ヘーゼルナッツ園」もあります。 ブルーベリー園から150mくらい離れています。 ヘーゼルナッツは西洋ハシバミとも呼ばれ、チョコレートなどの洋菓子には欠かせない食材の一つです。 それだけではなく、ビタミンEやオレイン... -
2021年ブルーベリー狩りは終了しました
2021年のブルーベリー狩りは9月5日をもって終了いたしました。 何もなかったこの農園にブルーベリーを植えてから3年・・・ 自然や多くの人たちの力に助けられながら、自分の思い描いていたものを少しずつ形にすることができました。 そして、どきどきしな... -
9月3日~5日食べごろ情報
今シーズンのブルーベリー狩りも残すところ、9月3日から5日の3日間となりました。 食べごろ情報をお届けします。 【ブルーベリー】 ブルーベリーは、中生種を中心に、「メンデイト」、「ティフブルー」などが食べごろです。 ブライトウエルなどの早生...