ブルーベリー農園の「チューリップ」~どこからやってきたのか~

長野県安曇野市のブルーベリー農園「ブルーベリーの森あづみの」にも春の花が咲く季節です。

ある時、ブルーベリーの樹の隣にチューリップが生えてきたことがありました。

それ以来、ずっと同じ場所で毎年かわいい花を咲かせています。

ブルーベリーの隣にチューリップ

どこからきたのかわからないのですが、自然と生えてきたチューリップです。

チューリップは球根で増える植物だと思いますので、小動物や鳥が球根を運んだのでしょうか。

春~初夏は本当に花の種類が多く、先日、農園にやってきたミツバチたちも嬉しい季節です。

逆に、ブルーベリーシーズンの夏は、花が比較的少なくなる時期ではありますが、ブルーベリーの森あづみのでは夏に花を咲かせるマロウやレモンタイム、食用ローズなども育てており、花が豊富です。

ブルーベリー狩りのときに、お花もお楽しみいただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次