2024年– date –
-
「えんていマルシェ」出店しました
7月24日、安曇野市の三郷北部認定こども園で「えんていマルシェ」が開催されました。 幸せフルーツ工房(ブルーベリーの森あづみの)も出店しました。 あまり天気のよくない日でしたが、奇跡的にマルシェのときには晴れ間が見られました。 かき氷も冷凍ブ... -
涼しい「木陰」あります~ブルーベリー狩りのレストスペース~
あとちょっとでオーガニックブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)がオープンします。 小学校や中学校は夏休みに入っているところも多いかもしれません。 うちの子どもたちも、夏休みに入っています。 長野県の安曇野市でも、最近は夏の暑さが厳し... -
夏休みの自由研究にオススメ『SDGsクイズビンゴ2024』詳細公開
昨年、大好評いただきましたSDGsクイズビンゴを、今年も開催いたします。 SDGsクイズビンゴの詳細が完成したので、一足お先に、公開。 今年のテーマは、『フードロス&鳥対策』です! 子どもたちに「少しでも楽しく自由研究をやってもらいたい」「楽しく... -
「完熟ブルーベリー」の見分けるコツ~夏休みは甘いブルーベリー食べ放題です~
あとちょっとでオーガニックブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)がオープンします。 小学校は夏休みに入っているところも多いかもしれません。 「ブルーベリー狩りやってますか?」というお問い合わせも増えてきている印象です。 今回は、甘いブ... -
ブルーベリーの森あづみのが「予約制」にしている理由
あと10日ちょっとでオーガニックブルーベリー狩りがオープンします。 梅雨が明けてブルーベリーが急速に熟してきました。 ブルーベリーの森あづみのは、基本的に事前予約制とさせていただいております。 オープンした頃に、新型コロナウィルスが流行してい... -
ラビットアイ系ブルーベリー熟してきています~間もなく開園~
あと10日ちょっとでオーガニックブルーベリー狩りがオープンします。 ラビットアイ系ブルーベリーが熟してきました。 早生品種を中心にいい色になってきています。 色づくとともに、実は肥大していきますので、粒も大きくなっていきます。 もうすぐ開園。 ... -
「ラビットアイ系ブルーベリーの魅力」
ブルーベリーの森あづみので育てているブルーベリーは9割以上「ラビットアイ系」とよばれる系統の品種です。 長野県では、ラビットアイ系品種をメインに栽培しているブルーベリー農園はほとんどありません。 この地域ではどちらかというとマイナーなラビ... -
今年も「SDGsクイズビンゴ」開催します
昨年から始めて、ご好評をいただきました「SDGsクイズビンゴ」今年も開催いたします。 オーガニックブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)をご利用のお客様に楽しんでいただける企画です。 ブルーベリーの森あづみのが日々取り組んでいるSDGsなど... -
安曇野市の「旅先納税」ご利用いただけます。
「旅先納税」とは、ふるさと納税の制度を活用して、納税の返礼品を、電子ギフトとして受け取り、旅先の加盟店で電子マネーのように利用できるサービスです。 今年から、ブルーベリーの森あづみのは、安曇野市の旅先納税の加盟店となりましたので、旅先納税... -
ブルーベリーの森あづみの「オーガニックブルーベリー」どこで買えるの?
ブルーベリー農園「ブルーベリーの森あづみの(幸せフルーツ工房)」はブルーベリー狩りができるブルーベリー観光農園ですが、それだけでなく、ブルーベリーの販売も行っています。 じつは開園当初は、ブルーベリー狩りしか、提供しているサービスがありま...